そなたはセフレです。(需要と供給)

何でイケメンってクズ男が多いんだろうね?
そんな話を車の中でしていてふと思った事がある。

イケメン=ダメ男の構図が成立するのは、
単純に”年相応でも恋愛の出来るイケメンにクズ男が多い”だけだろう。

そもそも、一途なイケメンは早期にパートナーを見つけている可能性が高い。

何故なら若い時から需要が高く、

色々な女性と付き合える可能性が高いだ。

だから自分好みのパートナーを見つける機会に恵まれやすい。

例えるなら、

イケメンと不細工がバッターボックスにいてて、

女性がどちらか一人にのみボールを投げる事が出来るとする。

ヒットはセックス。ホームランは結婚と考えてみよう。

イケメンと不細工だと、どちらが結婚に到達するスピードが高いか一目瞭然だろう。

しかし、結婚はしたくないイケメンも当然いていて、

色々な女性とセックスを楽しみたいから

あえてホームランを狙わずにヒットばかり狙うイケメンが一定数存在する。

これが俗にいう”イケメンクズ男”と呼ばれる部類の男性なのだろう。

とはいえ、それでもまた彼には打席はすぐに回ってくるわけだ。

だから”イケメン=クズ男”が多く見えるだけで、
イケメンでも女性に真摯に向き合う人は多数いる。

「じゃあどうやって、紳士的なイケメンを見つけたらいいのよ」

って思うなら、まずは自分磨きをすればいいと思う。

めんどくさいかもしれないがそれが一番近道だし

安全な道だと思う。

だってそうじゃないかな?もしも不細工が君に恋しても振り向かないだろうし、

君がモテまくっていたら、その中から好みの相手を選ぶよね?

顔で全てが決まるとは思わないが、恋愛も仕事も、

営業をかける側よりも、

営業をかけられる側の方が発言力が強い。

恋愛に没頭してフラれてから、闇落ちしそうな子を見るとふと思う。

需要と供給のバランスを考えれば、

答えは簡単。

まぁ現実はそう割り切れるもんでもないんだけどね・・・(笑)

画像引用元

0コメント

  • 1000 / 1000